2024年4月16日 / 最終更新日 : 2024年4月16日 @admin 会員へのお知らせ 令和6年度 総会議案の書面表決について(お願い) 新年度もどうぞよろしくお願いします。 さて、例年のお願いとなりますが、本日4/16付け各校宛メールにて、総会議案の書面表決にかかわるお願いをさせていただいたところです。 議案ほかの添付文書はプリントアウトして校長先生・支 […]
2024年3月18日 / 最終更新日 : 2024年3月18日 @admin お知らせ 北海道特別支援学級教育研究連盟 令和6年度全道大会(釧路大会) 第一次案内について 標記大会について一次案内を各校にメールで送信しましたのでご確認ください。 また、この大会の第4分科会「社会に羽ばたく」の提言が十勝地区にあたっており、提言してくださる方も募集します。 詳細につきましてはメールをご確認いた […]
2024年1月30日 / 最終更新日 : 2024年1月30日 @admin 会員へのお知らせ 「活動交流レポート」について いつもお世話になっています。 今年度最後の事業のお知らせです。 各校の支援学級がどんな授業や活動をしているのか、ホームページを通して交流の一助とすることを目的とした「活動交流レポート」について、管内16校の協力をいただき […]
2024年1月18日 / 最終更新日 : 2024年1月18日 @admin お知らせ 「作品展示即売会」について いつも本振興協議会の事業運営に対してご理解ご協力をいただきありがとうございます。 去る1/10(水)に開催した「サポーテト冬講座」には、各校から多数の先生方の参加をいただき、盛会のうちに終えることができました。 この場を […]
2023年11月15日 / 最終更新日 : 2023年11月15日 @admin お知らせ サポーテト冬講座(1/10)開催のお知らせ いつもお世話になっています。 冬休み中の研修事業としてご好評いただいております標記事業につきまして、各学校にメールでご案内をさし上げたところです。 どうぞご確認ください。今年も多数の参加をお待ちしています。 ■開催要項( […]
2023年10月5日 / 最終更新日 : 2023年10月5日 @admin お知らせ 第47回 保護者と教職員の集い(11/23) 開催のお知らせ 例年ご好評いただいております標記事業を今年も開催します。 各校にメールで開催要項他を送信させていただいたところですので、保護者の皆様にご案内ください。 プリントの印刷・配布とあわせて参加者のとりまとめについてご協力 […]
2023年7月18日 / 最終更新日 : 2023年7月18日 @admin お知らせ 北海道特別支援学級教育連盟全道大会 檜山・江差大会 第2次案内について 北海道特別支援学級教育研究連盟より、標記大会の2次案内がありましたので各校にメールで送信しました。 関係する先生方への周知にご協力いただけると幸いです。 ■北海道特別支援学級教育研究連盟全道大会檜山・江差大会(2次案内)
2023年7月11日 / 最終更新日 : 2023年7月11日 @admin お知らせ 第46回 十勝特別支援教育研究大会 開催のお知らせ(二次案内) お世話になっています。 先日お知らせた「十勝特別支援教育研究大会」の二次案内を各校にメール送信させてたいだきました。 申込方法など記載されていますのでご確認ください。 たくさんの方の参加お待ちしています! ■二次案内(P […]
2023年6月29日 / 最終更新日 : 2023年6月29日 @admin お知らせ 第46回 十勝特別支援教育研究大会(9/15) 開催のお知らせ いつもお世話になっています。 令和5年度総会議案の書面表決の結果、すべての議案が承認され、今年度の活動をスタートさせたところです。 本日(6/29)、最初の事業「十勝特別支援教育研究大会」の一次案内を各校にメール送信させ […]
2023年5月30日 / 最終更新日 : 2023年5月30日 @admin お知らせ 北海道特別支援学級教育連盟全道大会 檜山・江差大会 第1次案内について 北海道特別支援学級教育研究連盟より、標記大会の1次案内がありましたので各校にメールで送信しました。関係する先生方への周知にご協力いただけると幸いです。 ■R5 檜山・江差大会1次案内(PDF)